経営戦略
エミン・ユルマズ 氏(全国経営者セミナー登壇講師)ご紹介
【全国経営者セミナー お薦め講師について】
新春・全国経営者セミナー(1月22日~24日)を開催いたします。
3日間・30余氏の講師をお迎えし、経営実務・マネジメント・政治経済の新潮流・健康法・リーダーシップ…多分野の講義を賜ります。
特にお薦めの講話など、お問合せをいただくことも多い関係上、こちらで注目講師を紹介いたします。
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
業種:全国経営者セミナー注目講師の紹介
年商:全国経営者セミナー注目講師の紹介
牟田太陽より回答
1/23(木)9:15~10:20
エミン・ユルマズ氏
グローバルストラテジスト/エコノミスト
演題:《先読み投資術》地政学とマネーの未来
●東大大学院で生命工学を学び野村證券でM&Aを手掛けた注目エコノミスト激動の世界経済
●それでも株も賃金もまだまだ上がる
●エブリシング・バブル=終わりの始まり
●経済の未来をストーリーで読む
●これから何に投資するか
●長期的には日経平均30万円になる理由
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
エミン・ユルマズ氏 について
グローバルストラテジスト/エコノミスト
エコノミスト/グローバルストラテジスト。トルコ・イスタンブール出身。東大工学部卒業。同大学院で生命工学修士取得。
2006年野村證券入社、M&Aアドバイザリー業務に携わる。メディアの出演、文筆活動、SNS等での情報発信を積極的展開。
関連する記事
-
経営戦略
まず、「原価を下げるべきか、思い切って値段を上げてブランド価値を高めていくか」というポイントです。ここは迷わず値段を上げることを選択してください。価格は提供する商品・サービスの価値に見合っていなくてはいけません。
業種:和菓子の製造・販売
年商:5億円
-
経営戦略
「同一労働同一賃金」とはいえ、正社員と契約社員では責任は全く違います。扶養手当、退職金については会社の判断となっているのが現状です。ですので契約社員側から「支給されないのはおかしい」という声が上がるのはちょっと違う気がします。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
タイではかなり前から当たり前となっていますし、日本でもこれからは増えてくると思われます。 質問のタイトルには「社長としてのLGBTQ対応」とありますが、これは社長だけではなく会社としての
業種:アパレル関連
年商:30億円