成功哲学
何から勉強すればよいか
3年後に社長を継ぐべく、現在専務として勉強しています。とはいえ、世にはさまざまな商材があるものの、膨大すぎて何をどれくらい学ぶべきか、分かりません。社長として必要なもの、自分が飛躍するために変えていかねばならぬものを教えてくれるナビゲーターが欲しいです。
業種:海運関連
年商:20億円
牟田太陽より回答
そういう方には、まずは私の「実学の門」(ご参考URL)をお薦めしています。
会長の牟田學の時代から長く続くコースで、経営の王道から最新の情報までお伝えする講座です。最近では社長だけでなく、後継者との同行聴講、幹部との同行聴講など、社内での言語の共通化をするために幅広くご利用いただいております。
リピーターも多いので、会場ごとに社長の仲間も出来やすいです。
この実学の門をベースに、深く学びたいもの、自分に足りないものを加えていくと幅が広がります。
(2022年4月6日 回答)
関連する記事
-
成功哲学
このコロナ禍で、全く影響を受けていない会社の社長にお会いしますと「いいなぁ」とは思うことはありました。しかし、嫉妬というのは正直ありませんでした。自分の会社は自分の会社で、人の会社は人の会社ですので。
業種:飲食関連
年商:3億円
-
成功哲学
ルールというのは特にありません。 しかし、後継社長はオン・オフが重要です。仕事以外に熱中するものがあるのはいいことです。ゴルフ、ダイビング、マラソン、釣り、登山、絵画、唄、車…などなど
業種:記載なし
年商:記載なし
-
成功哲学
私の考えを言います。これから2030年までに稼ぐ事業であったり、仕事であったりどんどん変化をしていきます。 理由は、日本を取り巻く世界情勢であったり、ロシアのウクライナ侵攻であったり、エネルギー問題であったり、食糧問題であったり様々です。日本だけの問題ではありません。
業種:記載なし
年商:記載なし