経営戦略
「社長がトップ営業マン」の会社
年商10億円の外壁塗装会社を経営しております。今後、さらなる成長拡大を期していますが、私自身がトップ営業マンとして数字を作っているため、なかなか新しいことに着手することができません。とはいえ、営業を社員だけに任せると、売上が減少してしまうのではないかと不安です。他の会社さんも最初は社長が数字を作っていたと思いますが、どのように仕事を手放していったのでしょうか。
業種:年商10億円の外壁塗装会社
年商:年商10億円
牟田太陽より回答
どの会社も最初は小さいです。家業から企業へと会社は成長していきます。
その段階によって社長の仕事内容も変化していきます。現場で直接社員を引っ張ってきた社長にとって、現場を離れることは勇気がいることです。そして「営業社員だけに任せて売り上げが減少しないか」と心配されるのももっともです。
しかし、いざ任せてみると社員たちが、「いままで引っ張ってきてくれた社長が抜けるのだから自分たちが頑張らないと!」と奮起をしてくれて、結果売り上げはそのままだった…ということがお客様を見ていると多いです。
先に進むためには、いつかは社員たちに引き継いでいかなくてはいけません。いきなりではなく、「今期まで、来期まで」など発表会などで宣言して、そこまでに自分の抜けた営業体勢を整えていき、社員たちに「覚悟」を持たせることが重要です。
(2022年5月20日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
【全国経営者セミナー お薦め講師について】 新春・全国経営者セミナー(1月22日~24日)を開催いたします。 3日間・30余氏の講師をお迎えし、経営実務・マネジメント・政治経済の新潮流・健康法・リーダーシップ…多分野の講義を賜ります。 特にお薦めの講話など、お問合せをいただくことも多い関係上、こちらで注目講師を紹介いたします。 全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細 https://www.jmcatop.jp/古山 喜章氏 ㈱アイ・シー・オー コンサルティング 社長 全国経営者セミナー注目講師の紹介
業種:全国経営者セミナー注目講師の紹介
年商:全国経営者セミナー注目講師の紹介
-
経営戦略
1/24(金)12:45~13:45 池上 彰 氏 ジャーナリスト 演題:《池上 彰の未来予測》2025年の日本と世界 昨今の世界情勢は、過去のどんな流れをうけて成り立っているのか?また、今後の情勢はどうなるのか? この講話を聴けば、過去に学び、未来の世界情勢を精度高く予測する政局観を得ていただけるはずです。 池上 彰 氏(いけがみ あきら)について ジャーナリスト/名城大学教授/東京科学大学特命教授 1950年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年にNHK入局。1994年から11年にわたり「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。2005年よりフリーに。今さら聞けないニュースの本質をズバリ解説。テレビでも大活躍中。
業種:全国経営者セミナー お薦め講師の紹介
年商:全国経営者セミナー お薦め講師の紹介
-
経営戦略
物流2024年問題は、優良な物流会社でもドライバー不足となると予想されています。 お客様の所に必要な商品が必要な時に届かないということは時代に逆行することになります。深刻な問題です。
業種:記載なし
年商:記載なし