経営戦略
会社を継ぐことについて
牟田理事長は小さい頃から会社を継ぐ意識がありましたか。また、そのための教育を受けてこられたのでしょうか。あわせて、会社を継いでよかったことや苦労したことがあれば教えてください。
業種:家具のデザイン企画・製造・販売など
年商:60億円
牟田太陽より回答
小学校の頃に何となくという感じです。自宅に帰り楽しそうに仕事の話をしている牟田學を見て、「日本経営合理化協会の仕事は楽しいのか」と思っていました。
机上で学ぶことと実務は、やはり違います。私は、「仕事のことは社会に出て学べばいい」と言われていたので違うアプローチをしました。哲学であったり、教育論であったり、リーダー学であったり、英語であったりそういったものを勉強しました。それが今になって役に立っています。
海外留学していましたが、行く前に1年間英会話教室に通いました。しかし、何の役にも立ちませんでした。それならば、ナイフとフォークの使い方を学んで行った方が役に立ちます。日本の歴史をキチンと学んで行った方が会話になります。そういうものだと思います。
会社に入ったばかりの頃は苦労しかありませんでした。怒られた記憶しかありません。それが今の自分を作っています。上に書いたことと同じと思います。無駄なことなどありません。人生は35歳からです。逆に言うと、それまでどのくらいの成功や失敗の経験をするかが重要です。私は今年50歳になります。いまは仕事が楽しいと胸を張って言えます。
(2022年6月23日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
【全国経営者セミナー お薦め講師について】 新春・全国経営者セミナー(1月22日~24日)を開催いたします。 3日間・30余氏の講師をお迎えし、経営実務・マネジメント・政治経済の新潮流・健康法・リーダーシップ…多分野の講義を賜ります。 特にお薦めの講話など、お問合せをいただくことも多い関係上、こちらで注目講師を紹介いたします。 全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細 https://www.jmcatop.jp/堀埜 一成 氏 ㈱サイゼリヤ 前社長 演題:年間客数2億人! サイゼリヤの「負けない」成長戦略 のご紹介
業種:全国経営者セミナー 注目講師
年商:全国経営者セミナー 注目講師
-
経営戦略
【全国経営者セミナー お薦め講師について】 新春・全国経営者セミナー(1月22日~24日)を開催いたします。 3日間・30余氏の講師をお迎えし、経営実務・マネジメント・政治経済の新潮流・健康法・リーダーシップ…多分野の講義を賜ります。 特にお薦めの講話など、お問合せをいただくことも多い関係上、こちらで注目講師を紹介いたします。 全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細 https://www.jmcatop.jp/池田 朋弘氏 社長のための 事例で学ぶ「チャットGPT・生成AI」 全国経営者セミナー注目講師の紹介
業種:全国経営者セミナー注目講師の紹介
年商:全国経営者セミナー注目講師の紹介
-
経営戦略
人の恋愛に関しましてはとやかく言う必要もないと思います。法に触れること、道徳的に間違っていることはいけません。人の心が分かっていないと社員は動かせないからです。そういった意味で誰でも良い社長になれるわけではありません。
業種:記載なし
年商:記載なし