経営戦略
引退後の人生設計
仕事一筋でやってきたため、引退後の生活が不安です。資金面では不安はないのですが、精神面で充実した引退生活が送れるかどうか…。もし、先輩方で素敵な引退生活を送っておられる例をご存じであれば教えてください。また、現役時代にやっておくべき引退後への備えなどもあれば合わせてご教授願います。
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
仕事一筋でやってきた創業者にとっては悩みどころですね。理解できます。
上手くやっている会社を見ていますと、会長になられた後、似たようなビジネスモデルの会社をM&Aし、そこを経営をしています。本業のノウハウが使えるのでそこの業績も上がってきています。
栄誉職などに就き意義ある活動をされている方もいます。海外や地方に別荘を購入して3ヶ月おきに行き来している方もいます。農作物づくりに精を出されている方もいます。
私は、ルーツである九州とこちらで二拠点生活をするのが夢です。
(2025年6月10日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
イキナリECといってもなかなか難しいです。生産能力を超える注文が入ったり、ECノウハウがまだ確立していなかったりすれば事故が起きたりすることもあります。信用問題になりますのでそういう事態は避けなければいけません。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
全国経営者セミナーへの参加をお薦めします。経済評論家、誰もが知っている一部上場企業の経営者、業界で注目される経営者、最先端の技術、文化人、スポーツの監督など、色々な考え、経営のノウハウが学べます。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
ブランディング戦略は重要ですが、闇雲なPRはマイナスイメージが付くので注意が必要です…
業種:ラーメン店の運営(九州エリアがメインです)
年商:3億円