経営戦略
オーナー企業の自社株対策
先代の兄弟(伯父)から持ち株を第三者に売却したいとの申し出がありました。
譲渡を承認するべきでしょうか?
業種:遊技関連施設の運営
年商:約13億円
牟田太陽より回答
これからオーナー一族として永く永く会社を経営していくのであれば、決して第三者に売却してはいけません。
かつては親族間で株を持っていることが良しとされた時代がありました。
しかし、「永く続ける」という観点から見ますと非常にリスクが高いです。今回のように親族が持っている株を買い集め、それが51%を超えてしまえば会社は他人のモノになってしまいます。そういった会社には、分散してしまっている株を出来るだけ早く買い集めるよう進言しています。株を保有している親族としても、自分に何かあった場合、株も相続税の対象になります。早く対処をしたいとは思っているはずです。
難しいのは株価は自分で勝手に決められません。こちらとしては出来るだけ安く買いたいし、先方としては出来るだけ高く売りたいというせめぎ合いです。今回のコロナ禍であったり会社を取り巻く環境や、業績を見つつ税理士、会計士の先生と相談して話を進めてください。
(2022年3月31日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
産休・育休は、人によって違いますが約一年ほどかかるものです。 おっしゃるように中小企業において、その一年のために新しい人を採用というのは考えにくいです
業種:教育商材の販売代理店
年商:5億円ほど
-
経営戦略
回収サイトの長さは自社努力だけではいかんともし難いですね。建設業の中でもいろんな会社がありますが、さまざまな工夫をしています。ビルの耐震診断や耐震補強をしている会社が、旧耐震構造のビルを安く買い、補強をしてオシャレに改造して、高い家賃で貸すことで安定収入を得ていたりしている会社もあります。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
測量、調査、土木の分野は数年先までの地場の開発計画が出ていて、そこからの逆算である程度の売り上げ推移が予測できるものです。開発計画がひと段落すれば売り上げは落ちてきます。 その前に何かしらの手を打たなければいけません。それをやっていなくて人員削減をしなくてはいけないというのは判断が甘いとしか言いようがありません。
業種:測量、調査、土木設計など
年商:60億円