経営戦略
顧客との接点が少なくなってきた
平社員からたたき上げて社長になり、今年で6年目を迎えます。部長職までは、いま顧客が何に悩んでいるのか?何を考えているのか?ということがよくわかっていました。しかし、役員になり現場を離れてからは、顧客との接点が少なくなり、そういった情報を掴めなくなってしまいました。牟田さんも同じようなキャリアだと伺っているのですが、どうのように対処してこられましたか?
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
私も同じ6年目です。
私は情報を発信するのが仕事ですので、外に出るようにしています。特にお客様の事業発展計画発表会には参加するようにしています。
あと、理事長になり積極的にやっていたのは海外の情報収集です。「ここは見ておいた方がいい」と聞いた国、地名は実際に行って見るようにしていました。それをお客様に伝えるのも仕事です。
社長室の中には何もありません。なので私も理事長室というのは持っていません。見えなくなったときは迷わずお客様を訪ねてください。
(2022年9月20日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
実の子でも同じことです。親子でも長い間やっていると考えに開きが出てきたり、個性が出てくるものです。実の娘なら我慢もできるかもしれませんが、娘婿なら我慢できないこともあるかもしれません。任せたのなら任せきることです。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
海外進出している会社の社長とお話をすると、必ず言われるのが「国民性が感覚的に合うと思う国でないと苦労する」ということです。「近隣諸国だから」と思っていると大きな間違いで、隣同士の国でも、民族が違えば人の性格も習慣も違います。まずは、じっくりと、行って、見て、検討をすることが第一です。
業種:工作機械の設計・製造・販売・メンテ
年商:30億円
-
経営戦略
地球温暖化は深刻な問題として、中小企業といえども「ウチは関係ありません」と言えない時代になっています。
業種:記載なし
年商:記載なし