自分ならではの「経営の軸」を定める 自分ならではの「経営の軸」を定める

自分ならではの「経営の軸」を定める

後継社長として何を守り、何を変えるべきか

  • 先代が懸命に築いた基幹事業。もはや時代に合っているとは言い難い…
  • 先代が長年付き合ってきた取引先。経営効率を考えると手を切りたい…
  • 先代を支えてきた役員たち。はたしてその処遇をどうするか…

後継社長が直面する問題は、いつもアナログでウェットなことばかり。教科書通りの経営判断では到底対処できません。だから後継社長は、自分なりの「経営の軸」を持つことが重要です。その軸を見つけるために、何かできることはないかと考え、本サイトを開設しました。本サイトはいわば「後継社長の知恵袋」です。みなさまが困ったとき、真っ先にご参照・ご相談いただける場所として、いつでも歓迎いたします。

発起人/日本経営合理化協会 理事長

牟田太陽

社長の 一問一答

私が数々の経営相談を受けるなかで遭遇した、よくある後継社長のお悩みを一覧化しました。実例を交えながら、私なりの解決策をお答えいたします。みなさまの「経営の軸」づくりにお役立てください。

経営をするうえでの疑問や悩みを質問してみませんか?

質問してみる

新着の一問一答

よく読まれている一問一答

すべての一問一答を見る

無料プレゼント

後継社長が心に刻むべき62のこと

後継社長に一度は読んでいただきたい「経営者としての心得帳」を無料でダウンロードいただけます。

無料ダウンロードはこちら▶︎

無料ダウンロード

発起人よりメッセージ

後継社長の気持ちは、後継社長という立場になった人にしか絶対にわかりません。経営手法だけなら誰からでも学ぶことができます。しかし、生まれながらに後を継ぐことを期待された存在として、その胸に秘めた想いや悩みは、同じ後継社長にしか真に理解・指導することはできないものです。

私自身も、日本経営合理化協会という社長専門の教育機関を父から引き継ぎました。戦後の何もないところから、13万社の経営者から支持されるような団体にまで育て上げた父の後を継ぐことは、大変なプレッシャーです。その重責を日々感じながら、第二創業にむけて会社の発展に尽力している道中です。

私は、後継社長が抱える悩み・甘え・課題を同じ立場で理解できる者として、後継社長のみなさまと一緒に学び、励まし合い、知恵を分け合いながら、自社の成長、日本経済の発展を築いていきたい。そんな願いを込めて本サイトよりメッセージを発信し続けます。

牟田太陽

牟田 太陽 日本経営合理化協会 理事長

社長専門コンサルタントの第一人者・牟田學に事業経営のすべてを伝授された現役の2代目社長。

大学卒業と同時に、アイルランドで和食レストランを単独創業。異郷の厳しい環境下で「牟田式経営」を実践。社長業の実務を体得しながら、事業の成功をおさめる。

帰国後、日本経営合理化協会に入協。全国の2000社を超えるオーナー社長や後継者と親密な関係を築く。現在、社長塾「実学の門」「無門塾」の講師をはじめ、塾生の経営指導、再建を任された企業の会長・社主を兼務。

著書に『幾代もの繁栄を築く 後継社長の実務と戦略』(PHP研究所)、『「後継者」という生き方』(プレジデント社)。ポッドキャスト「牟田太陽の社長業ネクスト」配信中。

牟田太陽が講師を勤めるセミナーの風景

質問
してみる

 gotop