成功哲学
社長の節制
社長になってから10年で毎年1キロずつ、つまりこの10年で10キロ太りました。運動不足に加え、ストレスや会食の再開などで、痩せる要素がない。しかし私の健康維持は融資にも関わってきますし、このままではいけないと思っています。太陽さんはどうやって体形・体調を維持していらっしゃるか、社長の節制について興味があります。
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
それが歳をとるということです。
代謝は落ちてきますし、体重は落ちにくくなりますし、肝機能も落ちてきます。体重を落とすのは時間かかりますがリバウンドは一瞬です。
若い頃のようにはいきません。人は誰でも自然に歳をとります。
「アンチエイジング」という言葉が流行った時もありましたし、逆に最近は、「歳に抗わない」という生き方も見直されています。
私も最近は、「年齢相応」というのがいいのではと思っています。
会長が白髪なので私もいずれそうなるのでしょうけど、染めることはしません。歳に合った生き方をしようと考えています。
とはいっても、健康は大切です。
私の場合は数年間に一回身体をリセットするようにしています。ダイエット期間を設けてその期間は節制して体重を落とすようにします。それでもまたジリジリと増えてくるのでしょうけど、何もしないよりはいいです。
(2023年3月2日 回答)
関連する記事
-
成功哲学
有難うございます。恐縮です。 社長に重要な能力は何かと訊かれれば、「伝える力です」と答えます。それほど重要な能力です。 事業発展計画書の作成の目的は、利益を出すことです。
業種:野菜、果物の加工・配送
年商:10億円
-
成功哲学
ルールというのは特にありません。 しかし、後継社長はオン・オフが重要です。仕事以外に熱中するものがあるのはいいことです。ゴルフ、ダイビング、マラソン、釣り、登山、絵画、唄、車…などなど
業種:記載なし
年商:記載なし
-
成功哲学
勿論、会社として改善するべきところは改善するべきです。 しかし、文中の「経営への考え方や、それに伴う社内外の取り組みについて『時代に合わない』『非合理的』など、ズバズバ言いたいことを言っている状況です」ここは、非常にデリケートな部分です。むしろ、「あの会社は経営者が変わって急に企業文化が変わってしまった」と言われかねません。そういう会社を
業種:記載なし
年商:記載なし