経営戦略
入社時の心がけ
私は今、大学4年生です。家業は3代続く和菓子屋です。私の父の代で年商も10億円から50億円と拡大しました。学校を卒業したらそのまま会社に入り、社長となるべく経営修行に入る予定です。
後継者(しかも、何も分からない)として、まずはどういうふるまい・心構えが大事でしょうか?
業種:お菓子をつくっている会社を継ぐ予定です
年商:おおよそ50億円
牟田太陽より回答
まずは、プレジデント社から出ています私の「後継者という生き方」を読んでください。
「あるべき論」を書いた本というのは多いですが、多くの事例から親子双方の視点から書いてある本はありません。読んで絶対に損はありません。
入社後は、「親子の関係」から、「社長、後継者の関係」へと変化します。後継者というのは社内外から見られる立場です。社長に対する言葉遣いを気を付けてください。
最近の後継者はあまりしないようですが、私は入協時から先輩・上司にこちらから声をかけて昼食に行ったり飲みにも行っていました。後継者にとって、社内だけが学びの場ではありません。社員のオフの時間での言動は、「素」の話を聴けることが多いです。そこでの学びはきっと役に立つものです。実践してみてください。
あとは十歳くらい年上の経営者と沢山付き合うことです。
歳が近い後継者仲間と飲んだりすることは楽しいですが、学びが少ないです。先輩経営者というのは鍛えられている分、気が利くし、社内、プライベートでのアドバイスが聴けたりするものです。
(2022年4月21日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
M&Aの市場はコロナ禍でますます活況を呈しています。ここ10年でM&Aに対する考え方も随分と変わってきました。技術などを持ちながら後継者不在で廃業する会社に対して、「廃業するなら会社を売って、会社と社員の雇用を継続させたほうがいい」とアドバイスをしていたのが、「数百万円でサラリーマンが起業をする時代」と言うようにまでなりました。
業種:食品製造加工業
年商:20億円
-
経営戦略
向上心があることは成長への第一歩です。恥ずかしがることはなく、とてもいいことです。 「経営数字」と一口に言ってもさまざまあります。「人・モノ・カネ」とよくいいますが、
業種:精密機器製造
年商:30億円
-
経営戦略
まず、「原価を下げるべきか、思い切って値段を上げてブランド価値を高めていくか」というポイントです。ここは迷わず値段を上げることを選択してください。価格は提供する商品・サービスの価値に見合っていなくてはいけません。
業種:和菓子の製造・販売
年商:5億円