成功哲学
社長の「子育て」
10歳の息子がおります。できれば将来、会社を継いでほしいとは思います。まだ小学生なので帝王学というほど本格的なものではありませんが、利他や冒険心、創造性など知識とは違うところで人間的魅力を育む教育を施したいと思っています。太陽さんはお子さんとどう向き合われていますか?
業種:日用品関連
年商:18億円
牟田太陽より回答
10歳であれば難しいことを教えるとかえって嫌がると思います。私は、ただただ、「仕事は面白いものだ」ということを伝えたいです。
お客様の中には、私の「繁栄への着眼点」を毎月トイレに貼っている人が何人かいます。月初と月半ばに2枚届くので、1枚をファイリングして、もう1枚をトイレに貼るそうです。そうすることによって奥さん子供達にも読ませるそうです。なるほどと思いました。奥さんは毎月読んでくれているので、子どもには10代半ばくらいから読ませようと考えています。
(2022年6月7日 回答)
関連する記事
-
成功哲学
共同出資というのは将来的に高確率で仲たがいをします。いまは、皆が仲良くとも奥様同士はどうでしょうか?「あなたはいつ社長になれるの?」など、必ず訊いてきます。それが何年も続けばお互いの仲はどうなるでしょうか。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
成功哲学
有難うございます。恐縮です。 社長に重要な能力は何かと訊かれれば、「伝える力です」と答えます。それほど重要な能力です。 事業発展計画書の作成の目的は、利益を出すことです。
業種:野菜、果物の加工・配送
年商:10億円
-
成功哲学
牟田學の「社長の売り上げ戦略」の巻末に「52週の贈り物リスト」が載っています。そのときの旬を確実につかんでいます。よく調べたなと思います…
業種:陶器の製造などしています
年商:20億円