儲かる
事業構造
値上げに対する恐怖
原材料の高騰が続き、弊社でも値上げを検討しております。しかし、「値上げ=売上減」の恐怖があります。値上げをしても顧客離れが起きないようにするために、どんな手を打てばいいのでしょうか。
業種:新築の建売・分譲など
年商:500億円
牟田太陽より回答
一番のリスクは、原材料の値上げをそのまま自社商品の金額に反映させることです。
商品・サービス自体のクオリティーに変化がないのに値段だけが上がればお客様は不満に思います。だから、常に常に商品・サービスを磨き続けなければいけないのです。そしてそれを価格に反映させていかなくてはいけません。
そういうことが理由で、私は「コスパ(コストパフォーマンス)がいい」という言葉が嫌いです。この言葉自体が、「失われた30年」を象徴しているのではないでしょうか。いい商品、いいサービスはそれに見合った金額にするべきです。それで出た利益から社員の給料を上げることが出来るのです。社員の所得が上がることによって消費に繋がり、経済は回っていくのです。
「原材料の高騰」という一現象だけに捉われず、大きい視点で経営を考えるようにしてください。
(2022年6月20日 回答)
関連する記事
-
儲かる
事業構造現金商売ですので、キャッシュが全てです。売上利益、キャッシュ残高の確認をしていれば大体大丈夫です。 あとは現金商売で起こりやすいのが不正と人の問題です。起きてしまっては遅く
業種:エステサロン経営
年商:3億円
-
儲かる
事業構造一倉定先生が純粋培養のコンサルタントであるのに対して、牟田學(牟田太陽)は社長です。 突き詰めると同じことを言っているのですが、そこへのアプローチ(言葉や・教え方)は異なります。富士山の頂上を目指すのに色々なルートがあるのと同じです。
業種:関西圏の製粉メーカー
年商:20億円
-
儲かる
事業構造こんにちは! 前半につきましては、具体的に時間を取って話をお聞きしないと何とも言えないですね。後半につきましては、とてもいいと思います
業種:記載なし
年商:記載なし