経営戦略

中小企業におけるインフレ手当(特に若手社員向けに)

値上げが相次いでいるなか、特に若手の社員向けに臨時の手当てなど考えています。給与がさほど高くない若手層になるほど生活に支障が出る懸念がある。また大手をはじめ、インフレ手当、臨時物価上昇手当など措置をとる企業があることを報道で目にしているためです。着手の際の注意点など、ご教示願えますと、とても助かります。

業種:記載なし

年商:記載なし

牟田太陽より回答

まず、その「臨時」はいつまでという問題が生じます。
私はこのまま物価は下がらないのではと感じています。いまの国際情勢を考えると下がる要素が無いからです。
場当たり的な臨時手当は、社員に期待を持たせ、終われば不満になるのではないでしょうか。さらに「臨時手当が出せるなら何故ベースアップをしない」と取られかねません。

売り上げが伸びているのに、材料費が全て上がっているので結果利益がトントンになってしまっている会社が多いです。
印刷会社でも、折角中身のデザインのクオリティーが上がっているのに、それを包むバインダーがとても古いタイプだったりするのを見受けます。担当者に聞くと「昔からこれでやっているので」と言います。いままで通りやっていては売り上げは上がるわけがありません。付加価値をつけ、価格を上げ、そして出た利益を社員に正しく分配すること、このサイクルを間違えない方がいいかと思います。

(2022年9月2日 回答)

関連する記事

質問
してみる

 gotop