経営戦略
お薦めスポット(東京篇)
栃木を拠点にWEB・広告関係の商売をしております。従業員は13名おります。商売柄、流行りものや都市・繁華街の雰囲気など、肌で感じる機会を従業員に提供したく、来年は久しぶりに従業員研修も兼ねて東京観光をしたいと思っています(とはいえ、現在の第8波が、また懸念事項ではありますが‥‥)。見ておくべき東京の先端スポット、お薦めのお店などありましたら、ご教示をお願いいたします。
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
・ミッドタウン八重洲
・東急歌舞伎町タワー
・reload(リロード)下北沢
この3つが特にお薦めです。
東京駅周辺にもいくつかスポットがありますので、組み合わせてご覧いただくと時間も有効に使えるかと思います。
(2023年1月17日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
人件費が増え続けています。世の中の流れを見ても賃金相場は上昇します。このままでは経営をひっ迫するという焦りがある一方、給料を下げれば人材が流出してしまいます。そもそも社員には世間水準よりもよい給料を…年始などで話をしている「社長の目標設定8つの条件」などの中にも項目として「社員の処遇」という項目があります。「業界水準の10%アップ賃金」というのを目標にしてもらっています。
業種:家庭用ガスの取り扱いなど
年商:10億円
-
経営戦略
日本経営合理化協会では、お客様に事業発展計画書を作成することをお薦めしています。会社の規模や業種・業態にかかわらずです。士気を高める工夫というか、私が考えるポイントは3つです
業種:電光パネル関連
年商:200億円ほど
-
経営戦略
対応している会社、対応していない会社では、支払う税額が変わってしまうので、新しい取引が開始される可能性がある反面、取引が無くなってしまう可能性もあることも挙げられます
業種:記載なし
年商:20億円