経営戦略
学生向けのセミナー
息子は大学生なのですが、将来うちの会社を4代目として継いでほしいと思っています。今から勉強させておいたほうがいいことなどありますか?
また、経営者向けの視察に学生を連れていっても場違いではないでしょうか?(大学院というセミナーが気になっています。)
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
経営の勉強は社会に出てからいくらでもできます。いまのうちに学生にしかできないことを学ばせることがいいです。たとえば接客業のアルバイトをさせるとかです。
大学院は、「社長大学院」ですので、社長または幹部を対象にしています。経営の一般知識ではなく、深い学びですので大学生にはあまりお薦めはしません。
逆に視察などは視野を広げるためにとても良いと思います。海外視察は、親子参加も増えてきています。
(2024年1月18日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
「同一労働同一賃金」とはいえ、正社員と契約社員では責任は全く違います。扶養手当、退職金については会社の判断となっているのが現状です。ですので契約社員側から「支給されないのはおかしい」という声が上がるのはちょっと違う気がします。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
全国経営者セミナーへの参加をお薦めします。経済評論家、誰もが知っている一部上場企業の経営者、業界で注目される経営者、最先端の技術、文化人、スポーツの監督など、色々な考え、経営のノウハウが学べます。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
小さな失敗を積み重ねることで人は学んでいきます。小さな子が何でも触れて、口に入れて、危険なものだったり、熱いモノだったり学んでいくのに似ています。
業種:記載なし
年商:記載なし