経営戦略
寺島 実郎氏 日本総合研究所 会長(全国経営者セミナー 注目講師)ご紹介
【全国経営者セミナー お薦め講師について】
新春・全国経営者セミナー(1月22日~24日)を開催いたします。
3日間・30余氏の講師をお迎えし、経営実務・マネジメント・政治経済の新潮流・健康法・リーダーシップ…多分野の講義を賜ります。
特にお薦めの講話など、お問合せをいただくことも多い関係上、こちらで注目講師を紹介いたします。
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
業種:全国経営者セミナー 注目講師の紹介
年商:全国経営者セミナー 注目講師の紹介
牟田太陽より回答
寺島 実郎氏
日本総合研究所 会長
演題:寺島実郎の時代認識
《2025年・世界認識と日本の針路》
●日本再生の構想を求めて
●「全体知」から考える世界認識における課題
●日本人としての歴史認識のプラットフォーム
●日本の企業経営の変化
●ネットワーク型世界観
●100年目の世界史的転換期の意味
●冷戦後の35年から見えてくるもの
●生命史と人類史の射程から考える現代
●DXの時代
●イスラエルとハマス、ウクライナとロシアの戦争
●人類における宗教と日本
●危機の本質を再考する視座
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
寺島 実郎 氏 について
日本総合研究所 会長
北海道生まれ。早大大学院修士課程修了後、三井物産に入社。米国三井物産ワシントン事務所長、三井物産戦略研究所所長・会長、三井物産常務執行役員を歴任し、現職。多摩大学学長。著『新経済主義宣言』で、第15回石橋湛山賞を受賞。
関連する記事
-
経営戦略
お問い合わせ誠に有難うございます。 2020年より国内視察、海外視察ともにストップをしておりました。 海外の状況を熟考しまして、2023年後半から再開をしようと検討をしており
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
商品を磨くポイントは様々ですが、弱点を克服するより強みを伸ばした方がより差別化となります。 高額に行けば顧客対象は絞られてきますが、おっしゃられるように少子化の
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
都市部でのデータをもとに地方都市への店舗展開は王道と言えます。 ただ商品によっては、「都市部だからこそ売れる」商品もあります。 自社商品の特性は間違えてはいけません。 特にこのコロナ禍で店舗展開している多くの会社が、不採算店の店舗閉鎖をしました。 現在の最新の売り方は「オンライン・オフライン」の併用です。地方への展開は十分に検討した上で行ってください。
業種:小売業
年商:10億円