経営戦略
吉岡 眞司氏 慶應高校107年ぶりの甲子園優勝に導いたメンタル術(全国経営者セミナー 注目講師)ご紹介
【全国経営者セミナー お薦め講師について】
新春・全国経営者セミナー(1月22日~24日)を開催いたします。
3日間・30余氏の講師をお迎えし、経営実務・マネジメント・政治経済の新潮流・健康法・リーダーシップ…多分野の講義を賜ります。
特にお薦めの講話など、お問合せをいただくことも多い関係上、こちらで注目講師を紹介いたします。
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
業種:全国経営者セミナー注目講師の紹介
年商:全国経営者セミナー注目講師の紹介
牟田太陽より回答
吉岡 眞司氏
慶應義塾高校野球部 人財育成 兼 メンタルコーチ
演題:常笑は最幸!
慶應高校107年ぶりの甲子園優勝に導いたメンタル術
●強いチームはなぜ「明るい」のか?
●「ありがとう」は魔法のコトバ
●前向きな言葉・動作・表情で、脳に「肯定的な錯覚」を起こす
●「人を喜ばせたい」という本能を生かせば、目標達成がしやすくなる
●自分で考え動ける人の育て方
●やるべきことを細分化すれば習慣になる
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
吉岡 眞司氏
慶應義塾高校野球部 人財育成 兼 メンタルコーチ
慶應義塾大学野球部および慶應義塾高等学校野球部の人財育成兼メンタルコーチ。神戸製鋼所で入社2年目から国家プロジェクトをマネジメント。その手腕を見込まれ日本航空に転籍し、営業・企画部門におけるトップマネジメントを経験。
関連する記事
-
経営戦略
社内だけでなく、取引先に対してなど、たとえグレーゾーンであっても、録音など出てきてしまえば大きな問題として取り上げなくては会社の姿勢が問われてしまいます。それほど大きな問題です。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
「社長交代を機に一気に改革を」と考える方は多いです。しかし、会社も生き物ですので、アレルギー反応を起こすこともあります。離職率の増加です。気を付けなければいけません
業種:BtoB向け商材
年商:10億円ほど
-
経営戦略
悔しい気持ちは分かります。その悔しい気持ちは時間とともに薄れていきます。一時の感情で傷口を広げるより前を向いた方が建設的です。何かアクションを起こせば、それに対して反発が予想されます。こちらが強い対応をすれば相手の対応も強くなります。
業種:記載なし
年商:記載なし