経営戦略
大口顧客からの理不尽な要求への対処
近畿で印刷業を営んでいます。売上の40%を占める大口顧客から、短納期や度重なる修正、値引き要求など、理不尽な要求が増えています。断れば取引を失いそうで悩んでいます。毅然とした対応をするためのアドバイスをお願いします。
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
お客様の数を増やすことです。1社が売り上げの40%を占めている状態はリスクが高すぎです。お客様の数を増やしてリスクを分散させるしかありません。
そのために、牟田式で、「成長拡大戦略と安定戦略」ということを常に述べています。これを意図的に同時に行っていくことでしか会社の繁栄は成り立ちません。
(2025年10月9日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
ChatGPTは薬にも毒にもなるものです。前回の全国経営者セミナーで、多くの書籍を出されている講師の方と控室で話をしていたときのことです。その方は、「ChatGPTに自分の本を勉強させて
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
海外進出している会社の社長とお話をすると、必ず言われるのが「国民性が感覚的に合うと思う国でないと苦労する」ということです。「近隣諸国だから」と思っていると大きな間違いで、隣同士の国でも、民族が違えば人の性格も習慣も違います。まずは、じっくりと、行って、見て、検討をすることが第一です。
業種:工作機械の設計・製造・販売・メンテ
年商:30億円
-
経営戦略
地球温暖化は深刻な問題として、中小企業といえども「ウチは関係ありません」と言えない時代になっています。
業種:記載なし
年商:記載なし
