人材・組織
採用
幹部人事の失敗
期待して幹部役員にしたものの期待外れで、かといって降格するわけにもいかずそのままの状態にしています。そういう働かない幹部が社内に暗雲としてたれこめている一方で、若手社員が育ってきたので、上へあげたいがあげようがなくて困っています。
業種:美容関連
年商:73億円
牟田太陽より回答
人事の失敗は致命的です。何故そうなってしまったのか、経験から学ばなくてはなりません。
「名」と「禄」という考え方があります。
「役職を上げるのか」「給料を上げるのか」という考え方です。当たり前ですが、能力は人によって違います。全ての人が役職も給料も両方上がっていくわけではありません。能力ない者に過分な役職をつけてしまうとその人の部下達が不幸になります。
お客様からよく相談を受けるのが、「社内に兄弟がいるのですが、働かなくて困っています」ということです。そういう人に限って役職も給料も高かったりします。中小企業では役職も人も限られています。それなのに働かない身内で役職が埋まっていたら社員のモチベーションは落ちます。最悪の場合は、その方の降格も考えてください。それは誰でもない自分のミスです。そのミスをそのままにして進むのか、ミスを認めて次に進むのかのどちらかではないでしょうか。
(2022年7月12日 回答)
関連する記事
-
人材・組織
採用私が知る限り、この会社が一番凄いです。会社URLを下記におまとめしますので、ご参考ください。「CS=ES=CS」を掲げ様々な取り組みをされています
業種:鉄鋼関連の3代目
年商:400億円ほど
-
人材・組織
採用能力は個人差もありますし、難しい問題ですね。 社内に前例が出来てしまえば、悩んでいたのが噓のように上手くいく会社も多いです。 当たり前ですが、そこに至る過程には、
業種:製薬品関連
年商:20億円
-
人材・組織
採用私でしたら、若い人の賃上げ率と、50代以上の賃上げ率を調整します。あとは賞与の出し方など考えていきます。色んな会社を見てますと、バブル入社組の給与がやたらと高くて逆に若い人の給与が低いという会社を見かけます
業種:記載なし
年商:記載なし