人材・組織
採用
「良い後継者」とは?
悩みとは少しだけずれますがアドバイスを頂きたいです。 良い後継者とはどの様な後継者でしょうか?
従業員(内部)からの視点、クライアント/パートナー(外部)からの視点。2つの視点からアドバイスを頂きたいです。
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
大変難しい質問です(笑)
私が会長をやっております姉妹会社の日本印刷はいっとき業績を落としました。正社員数80名、契約社員入れると150名の中堅印刷会社です。
ここの立て直しで、いま社長をやっている熊谷と入ったときにまず考えたことは、「社員の安定・安心」です。当時は年間で離職する人数が多く、それが悩みの種だったからです。業績が落ちているのだからと、役員報酬も大幅に減額しました。その分、社員の賞与を手厚くしました。
「席が協会にあると社員から信用されない」と、退路を断って行ってくれた熊谷には感謝しかないです。
1年目から業績に変化がありました。あからさまにモチベーションが変わりました。そこから4年、離職者はほぼゼロです。コロナ禍でも前期は過去最高益を出し、決算賞与も出しました。
ココから言えるのは、社員の安定・安心、それがあっての業績向上だということです。社員のモチベーションが上がれば、クライアント、パートナー、銀行も「何があったの?何をしたの?」と変化にも気づきだしました。
いまでは、パートナー企業から「後継者がいなくて廃業を考えたけど、可愛い会社と社員たち、御社で預かってくれないか」という話がきます。そういった関係性が見えるかどうかではないでしょうか。
本当に難しい質問ですね(笑)
(2022年7月29日 回答)
関連する記事
-
人材・組織
採用ご子息の間違いを正したいのであれば、社長室などという部署ではなく現場を一から体験させることです。小さい失敗の積み重ねが人間を育てます。先輩から怒られ、上司から怒られ、お客様から怒られ、痛い目に合うことで「次は絶対に同じミスはしない」と考えるようになります。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
人材・組織
採用《会社に貢献しない高齢社員》あと3年で60歳になる社員がいます。彼は勤務態度が良いとは言えず、成果も殆ど出せず、傍から見ても仕事にやる気がありませんでした。もう何年も、再三注意しても治らず、しかし先代人によって個体差というのがあります。再雇用は一律でやるのは難しいです。 私でしたら、一度定年退職ということで退職金をお支払いしたうえで、再雇用の形態は本人
業種:食品関連
年商:記載なし
-
人材・組織
採用1年半以内に3割というのは多いですね。「3年以内に3割」というのが平均的数字ですので倍です。これはどこかに問題がある
業種:配電盤関係
年商:500億円