経営戦略
LGBTへの理解と取り組み
LGBTQ関連の法整備においてイロイロ議論が出ていますね。私の経営するスーパーマーケットのお客様の中にもLGBTに該当する方がいらっしゃるでしょうし、私のような経営者がLGBTへの理解を深め、応援することで、本業の利益につながりそうな気がしています。太陽さんは経営において、何か具体的に取り組まれていることはありますか?
業種:本文中に書かせていただきました
年商:記載なし
牟田太陽より回答
本業の利益に繋がりそうな…というのはいまのところないです。
私は自社だけでなく、お客様の会社、大学など多数を相手に話をする機会が多いので意識をして話すようにしています。
普段から意識をしていないといざというときに言葉や態度に出てしまうものです。そのファーストコンタクトが相手を傷つけてしまうことがあるといいます。怖いものです。
スーパーマーケットですと働いている方も、社員から、パートさん、アルバイトさんもいるはずです。いまのうちに全員に研修などが必要かもしれません。
「色んな人がいて当たり前」と思える人はそうはいません。
(2023年9月26日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
「上手く話すこと」よりも、「上手く伝えること」が重要です。理解してもらうことが何よりも重要なのです。わざわざ難しいカタカナを多用し、マウントをとるような話し方をする人がいます。聞いてる人に理解してもらえないなら意味がありません。時間の無駄です。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
変動金利、固定金利どちらにしたものか確かに悩む局面です。 私の周りではまだ変動金利にしている会社が多いです。 しかし、アメリカは金利の引き上げが続いています。日本はいつまでこの
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
安易な成長拡大は時として会社を窮地に追い込んだりします。常に「売り先」と「売り方」を考えなくてはいけません。日本人の個人客なのか、日本人の団体客なのか、訪日外国人の個人なのか、訪日外国人の団体なのか、どこをどう取っていくのか考えないと失敗します。
業種:記載なし
年商:記載なし