経営戦略
経営者の妻 異業種での共働きについて
牟田さんはたくさん経営者を見てきたかと思うので教えて頂きたいです。
彼氏の家が社員さんが50人くらいいる会社を経営しています。
そろそろ結婚するかーという空気ですが、私の家は普通の共働きの家で、特にお金持ちでもありません。 彼と話していると、お母さんは専業主婦でお父さんを支えていて、お客さんが頻繁に来て夜中まで手料理でおもてなししたり、筆でお手紙を書いたり、常に家はピカピカですごく大変そうで不安になってきました。
看護師の仕事も辞めたくありません。
彼は「いいんじゃない。親父は色々言うかもしれないけど気にしないで。彼女が看護師って言ったら喜んでいたよ。」と言ってましたが、結婚した途端お母さんのような同じような生き方を求められないか不安です。
牟田さんのご存知の経営者のご家族で、妻が全然違う業種の共働きというお家はありますか?
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
奥さんが全然違う業種で共働きをしている経営者…何人かいますが、お互い事業をやっていたりする家庭しか知りません。
その方たちは、お子さんがいなかったり、既に大きくなって手がかからないという家庭です。
ご質問のケースですと、若いうちは問題ないです。
しかし、お子さんが生まれたり、彼氏さんが会社内で立場が上がってくるとどうでしょうか。
時代的に、お中元・お歳暮、年賀状、社長宅への来客もかつてほどではなくなりました。
それでもゼロにはならないです。それをどうやって捌くのか、やはり専業主婦でないと難しいというのが現実です。
ウチは先日、初めてお客様数人を自宅に招待しました。
奥さん(専業主婦)には掃除をしてもらいましたが、飲み物、食べ物は私が準備をしました。専業主婦とはいえ子供三人を一人で育てるのは大変です。なので、できる範囲で家事を手伝っています。
周りが全部子供を見てくれた昭和とは違います。令和の家庭は、夫婦でお互い何処まで助け合えるかです。難しいとは思いますが無理ではないです。あとは彼氏さんがどこまで理解しているかですね。
(2024年2月1日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
守破離のタイミングは難しいですね。私の「『後継者』という生き方」の中でも「3年は」と書きましたが、こればかりは個人差もあります
業種:沖縄・南九州地域でホテル運営しています
年商:200億円
-
経営戦略
私が会長をやっております日本印刷の話をします。 一言で言うと、「いかに情報を共有するか」です。 BtoBで営業マンが会社を訪問して仕事を受注しています。御社と同じように
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
情報網の進化に拍車がかかるなぁと感じております。 Chat GPTが司法試験に合格する点数を出したとニュースで聞きました。司法試験の合格率は10%です。 AIが人間を超えると言われる「シンギュラリティー」が2045年に来ると言われていました。このペースでは、あと数年で超えてしまう恐れがあります。
業種:記載なし
年商:記載なし