経営戦略
松山 一雄 氏 アサヒビール㈱ 代表取締役社長(全国経営者セミナー登壇講師)ご紹介
【全国経営者セミナー お薦め講師について】
夏季・全国経営者セミナー(7月23日~25日)を開催いたします。
3日間・30余氏の講師をお迎えし、経営実務・マネジメント・政治経済の新潮流・健康法・リーダーシップ…多分野の講義を賜ります。
特にお薦めの講話など、お問合せをいただくことも多い関係上、こちらで注目講師を紹介いたします。
業種:全国経営者セミナー お薦め講師について
年商:全国経営者セミナー お薦め講師について
牟田太陽より回答
松山 一雄 氏
アサヒビール㈱ 代表取締役社長
演題:アサヒビールの新価値創造
新しい価値を生み続ける組織をどうつくるか?
●業界経験ゼロ
●市場は縮小、熾烈なシェア争いのビール業界
●消費者不在だったマーケティング
●お客様の心を動かすカギ「n=1」
●世界で一番魅力的でワクワクする『ビール会社』
●100年後も愛され続ける『未来のビール会社』
●早く・安く・賢く・失敗して、そこから学ぶ
●面白がって変化を起こせる組織では、イノベーションが連鎖する
●管理統制から自律分散へ
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
松山 一雄 氏 について
アサヒビール㈱ 代表取締役社長
鹿島建設、ノースウエスタン大学ケロッグ経営大学院(MBA)、P&Gファーイーストインク、チバビジョン等を経て、2011年サトーホールディングス代表取締役社長兼CEOに就任。18年アサヒビール専務取締役兼専務執行役員マーケティング&セールス統括本部長、19年同社専務取締役 兼 専務執行役員 マーケティング本部長を歴任し、23年3月同社代表取締役社長に就任。
関連する記事
-
経営戦略
退職金の支払い後に今まで通り出社することは、税務、内部統制などいろんな面で問題となります。とはいえ、今まで日課のようになっていることを、「明日から来るな」と杓子定規に言うのもどうかとも思います。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
普段から意識をしていないといざというときに言葉や態度に出てしまうものです。そのファーストコンタクトが相手を傷つけてしまうことがあるといいます。怖いものです。
業種:本文中に書かせていただきました
年商:記載なし
-
経営戦略
向上心があることは成長への第一歩です。恥ずかしがることはなく、とてもいいことです。 「経営数字」と一口に言ってもさまざまあります。「人・モノ・カネ」とよくいいますが、
業種:精密機器製造
年商:30億円