人材・組織
採用
離職を防ぐには
100名程度のお菓子メーカーを営んでいます。最近、離職の多さに困っています。特に若手クラスから中堅手前の人材が年間10名以上抜けており、年配者の割合が多くなってきました。新卒が入ったとしても上司・先輩との年齢差が激しく、戸惑いを隠せない状態のようです。
弊社は創業当時より、毎年の経営計画発表会の開催や、毎週全社員で理念唱和など、それなりの工夫をしてまいりました。社員をひとつにしないとまた離職者が出てしまう心配もあり、社長である私までなかなか仕事に集中できていません。離職を防ぐにはどうしたら良いでしょうか?
業種:お菓子の製造販売
年商:25億円
牟田太陽より回答
離職率10%というのは高い数字です。経営のどこかに問題があると考えなくてはいけません。
そこを直さない限り、新卒採用をしてもまた辞めてしまうこととなります。辞める理由などは訊いていないのでしょうか。その理由を一つ一つ潰していかなくてはいけません。
モノを企画するのも、作るのも、売るのも、買うのも、出た利益を分配するのも、全て人です。全て言葉で繋がっています。風通しのよい会社にしないと人は離れてしまいます。
食品メーカーということで、女性比率が高い会社と想像します。なかなか男性社員には相談できない悩みもあったりします。女性のリーダー的な社員を決めて、その方に相談が集まるようにしてみてはいかがでしょうか。
ある食品メーカーでは、社長に直接相談できるようにパートさん全員に相談用の携帯番号を教えています。「普段使っていない携帯なので、これが鳴るときはドキッとします。パートさんが社長に直に話をするのは勇気がいることですし、それでもかけてくるということは緊急事態なんです」とおっしゃっていました。
理念唱和も重要ですが、下からも意見が言える職場にすることも重要です。
(2022年6月28日 回答)
関連する記事
-
人材・組織
採用まずは、「弊社みたいな地味な業界」と言ってしまう社長の考え方を変えなくてはいけません。社長自ら、「弊社みたいな地味な業界」と言ってしまう会社に若く優秀な社員が来ますでしょうか。謙遜でも言ってはいけない言葉です。社員たちが誇りをもって働ける職場でなければなりません。
業種:紳士靴の製造・販売
年商:5億円
-
人材・組織
採用勿論です。一定の規模を超えて成長したいのであれば、「作る、売る、分配する」どこまでいってもこの部門の優秀な3人を育てることです。そこに生涯をかけなくてはいけません。その3人を揃えることで社長は社長業に専念できるのです。
業種:記載なし
年商:記載なし
-
人材・組織
採用人間ですから、誰に対してだってポジティブとネガティブな感情はあるのではないでしょうか。一番近い他人である…
業種:コーヒー関連商品の卸販売
年商:20億円