経営戦略
144回 全国経営者セミナー お薦め講師
全国経営者セミナーに出席させていただきました。私のなかでは特に、初日の、牟田理事長の「複雑なことほどシンプルに」とのお言葉、またニトリHD似鳥CEOの「ビジネスは数字で話をしなければ意味がない」とのお言葉、とても印象に残っています。牟田理事長が3日間のなかで、特に印象に残った講話や講師のお言葉など、ありましたら教えていただけますでしょうか。
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
寺島先生は1時間前にはお越しになられるので必然と他の方より話す時間が長くなります。そうすると色々な話が出来ます。似鳥さんのこともおっしゃられていました。
寺島先生の勉強会に毎回参加されていて、先生が「ここは観ておいた方がいい」と言われた会社、国など翌週には必ず行かれるそうです。それが「危うい」とも言われていましたが、その実行力が中小企業の社長に必要なものだとおっしゃられていました。稟議、稟議の大企業には出来ないことです。
(2022年8月8日 回答)
関連する記事
-
経営戦略
まず、早急に工業所有権(特許権、実用新案権、意匠権、商標権など)を取得することをお薦めします。よくあるのが弁理士さんによっても「取得できる、取得出来ない」が変わってきます。「これでは出来ない」と言われたらおっしゃってください。
業種:各種素材の製造・販売
年商:25億円
-
経営戦略
まずは、プレジデント社から出ています私の「後継者という生き方」を読んでください。 「あるべき論」を書いた本というのは多いですが、多くの事例から親子双方の視点から書いてある本はありません。読んで絶対に損はありません
業種:お菓子をつくっている会社を継ぐ予定です
年商:おおよそ50億円
-
経営戦略
向上心があることは成長への第一歩です。恥ずかしがることはなく、とてもいいことです。 「経営数字」と一口に言ってもさまざまあります。「人・モノ・カネ」とよくいいますが、
業種:精密機器製造
年商:30億円