人材・組織
採用
女性関連での質問です
20代の頃から10数年間毎年彼女が途切れたことがありませんでした。
しかしこの3~4年新しい彼女ができません。出会いがなくなってしまったこともあるかもしれませんが、もう歳をとってしまったか・・・と思い、もう金の力に頼るしか彼女を作ることができなくなってしまったのか・・・と考えています。
ですが今まで女性にお金を使ったことがなく女性へのお金の使い方がわかりません。
女性に対してどういう風にお金を魅せ、どれくらいの額をどんな風に使えばいいでしょうか?
業種:記載なし
年商:記載なし
牟田太陽より回答
家庭を疎かにするようなことはあまりおススメいたしません(笑)
人は、偉くてもそうでなくても、お金を持っていてもいなくても、時間は平等に1日24時間しかありません。
多くの人は、会社と自宅と往復でその大半を使います。たまにネオン街で飲んで自宅に帰るくらいが許される範囲内と私は思います。そこにもう一つの生活を作るにはどこかの時間を削るということです。それは経営者としてあまり褒められたものではありません。
(2023年7月11日 回答)
関連する記事
-
人材・組織
採用テレワークが作業効率悪いと思っている社員80% テレワークが作業効率悪いと思っている会社90% という統計があります。
業種:求人広告の制作
年商:45億円
-
人材・組織
採用3月決算の会社が多いので、現在今期の経営計画の発表をやられている会社が多いです。 先日も、一社自動車の販売会社の発表会でした。 自動車は、半導体不足で新車がメーカーから出てこない状態です
業種:静岡エリアを中心に自動車部品の製造販売
年商:23億円
-
人材・組織
採用「フラットな組織は難しくても、フラットな社風は努力で作れる」というのが私の持論です。社風というのは字のごとく、会社内に吹く風のことです。その風を起こすのは社長しかいません。
業種:記載なし
年商:7億円ほど