経営戦略
手嶋 龍一 氏 「トランプ政権」と国際政局・日米同盟の行方(全国経営者セミナー 注目講師)ご紹介
【全国経営者セミナー お薦め講師について】
新春・全国経営者セミナー(1月22日~24日)を開催いたします。
3日間・30余氏の講師をお迎えし、経営実務・マネジメント・政治経済の新潮流・健康法・リーダーシップ…多分野の講義を賜ります。
特にお薦めの講話など、お問合せをいただくことも多い関係上、こちらで注目講師を紹介いたします。
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
業種:全国経営者セミナー注目講師の紹介
年商:全国経営者セミナー注目講師の紹介
牟田太陽より回答
手嶋 龍一氏
外交ジャーナリスト/作家/元NHKワシントン支局長
返り咲き「トランプ政権」と国際政局・日米同盟の行方
●返り咲いたトランプ政権を迎えて、日米同盟・国際政局と経済は?
●大統領選に見る”二つのアメリカ”と超大国の進路は何処に
●民主党と共和党はどう戦ったか
●日米の軍産複合体はどうなる
●第三次世界大戦を回避せよ
●中・ロ・北の核と連鎖への懸念
●ウクライナ、中東、台湾、朝鮮半島の危機にどう立ち向かうのか
●インテリジェンス感覚を磨くために
全国経営者セミナー ご登壇講師 30余氏の詳細
https://www.jmcatop.jp/
手嶋 龍一氏
外交ジャーナリスト/作家/元NHKワシントン支局長
NHKワシントン支局長として9・11同時多発テロ事件では11日間にわたって連続中継を担当、冷静で的確な分析で視聴者の圧倒的な支持を得る。
ハーバード大学国際問題研究所フェローを経て、2005年にNHKから独立し、ベストセラー作家に。
関連する記事
-
経営戦略
社員にとっての魅力、物なのか、お金なのか、コトなのか、言葉なのか、やりがいなのか…よく考えなくてはいけません。物やお金に魅力を感じている人は物やお金で去っていきます。社長と
業種:記載なし
年商:記載なし
-
経営戦略
「使うべきところには使う」というのが私の考え方です。逆に言うとそれ以外には使いません。個人でも会社でも株はやりません。しかし、本業に親和性のある新事業であったり、親和性はなくても本業の弱点をカバーするような
業種:学習塾の運営
年商:15億円
-
経営戦略
まずは、プレジデント社から出ています私の「後継者という生き方」を読んでください。 「あるべき論」を書いた本というのは多いですが、多くの事例から親子双方の視点から書いてある本はありません。読んで絶対に損はありません
業種:お菓子をつくっている会社を継ぐ予定です
年商:おおよそ50億円