人材・組織
採用
トップダウンからボトムアップへ
先代のトップダウン経営から、ボトムアップの経営に変えていきたいと思っています。
しかし、社員はトップダウンに慣れきってしまっているので、なかなか意見が上がってきません。他社での成功事例があれば教えてください。
業種:運送、車両リース、タクシー事業など
年商:10億円
牟田太陽より回答
分かりやすく極端に言います。
トップダウンの会社の組織をピラミッドに例えることが多いです。ボトムアップとは、そのピラミッドを逆さまにした状態です。真逆な状態にするわけですので並大抵な努力では実現はしません。
それを実現させた会社の事例を見てみますと、「逆さまにする」という発想は既にありません。「一度壊して再構築する」という発想が正しいです。
成功の秘訣は、「社内に小集団(10人以内)をいくつも創る」ことです。企画、開発、販売までその小集団にやらせ、採算まで考えさせます。そうすることで経営そのものへの参画意識を持たせます。10人以内というのは一番情報を吸い上げやすい人数だからです。情報は小集団の「長」から社長へと直接報告が行くようにします。
ですので、重要なのはその小集団の「長」を誰にやってもらうかということです。それ次第で成功するか失敗するかが決まります。社内に任せられる人材がいるかどうか、いなければ教育をしなければなりません。
(2022年4月1日 回答)
関連する記事
-
人材・組織
採用おっしゃる通り、一度決めた方針でも経営環境が変化すればまた別の手を打たなければなりません。それは社長として非常に重要なことです。「一度決めたことを変更できない、変更しない」のはむしろ危険なことです。
業種:各種ダンボールの製造・販売・配送
年商:15億円
-
人材・組織
採用お金で寄ってくる人はお金で去っていきます。「金銭感覚」が合わなければ早いうちにやめておいた方がいいです。そのような人には社長夫人は務まりません。 とたんに誘われるよう
業種:記載なし
年商:記載なし
-
人材・組織
採用仕事が好きな社員さんが多いということは非常にいいことと思います。 ただ、これからを考えますと、勤怠管理は厳しくしていかないと問題になってきます。 これまでの社員さんは良くても
業種:製造小売業
年商:20億円